USEFUL INFO

お役立ち情報

ノロウイルスの対処と予防

ノロウイルス感染症は、乳幼児から高齢者までの幅広い年齢層に急性胃腸炎を引き起こすウイルス性の感染症です。
長期免疫が成立しないため、人生の中で何度もかかります。主に冬場に多発し、11月頃から流行がはじまり12~2月にピークを迎えますが、年間を通して発生します。
原因ウイルスであるノロウイルスの増殖は人の腸管内のみですが、乾燥や熱にも強いうえに自然環境下でも長期間生存が可能。
感染力が非常に強く、少量のウイルス(10~100個)でも感染・発症します。

続きを読む

「かくれ脱水」を予防しよう

脱水症は症状が出にくいのが特徴です。
脱水症になりかけているのに本人は気付かずにいる状態、それが「かくれ脱水」です。脱水症は真夏の炎天下でだらだら汗をかいた時だけで起こるものではありません。
食欲低下や水分補給不足などによる水分摂取の不足のほかに、下痢や嘔吐、発熱、発汗などによる体液喪失の過多でも起こります。

続きを読む

花粉症の季節を過ごしやすく

スギやブタクサなどの特定の花粉が鼻やのど、目の粘膜についたときにアレルギー反応が起こり、くしゃみ、鼻水、鼻づまりや目のかゆみなどの症状を起こすのが花粉症です。
メカニズムとしては、アレルゲンが鼻腔内の粘膜に付着すると、体内に抗体が作られマスト細胞という細胞に結合します。
その後再びアレルゲンが侵入すると、マスト細胞からアレルギー誘発物質が放出されることにより鼻水等のアレルギー反応が引き起こされます

続きを読む

インフルエンザを知ろう

インフルエンザは、インフルエンザウイルスが体内に入り込むことによって起こります。インフルエンザのウイルスにはA型、B型、C型と呼ばれる3つの型があり、その年によって流行するウイルスが違います。これらのウイルスのうち、A型とB型の感染力はとても強く、日本では毎年約1千万人、およそ10人に1人が感染しています。

続きを読む

プラム薬局

TEL 0537-61-1237

〒436-0065 静岡県掛川市天王町13番地の4